美容外科紹介センターで無料紹介を受ける前に知っておきたい心得とは
2017.05.15
「どこの美容外科を選んで良いのか分からない」
「クリニックが沢山ありすぎて迷ってしまう」
などと迷ってしまう患者様に対して、お勧めの美容外科を紹介している方達がいます。
今回はこういった美容外科紹介センターがどのような仕組みで運営が成り立っているのかを見ていきます。

「どこの美容外科を選んでよいのかわからない」
インターネットなどで情報収集していても、
どこのクリニックが良いのかわからない
決めきれない
という患者様方が美容外科紹介センター利用しているケースが多いようです。
しかし、利用する前にこういった美容外科紹介業がどういったものなのか、患者様も事前に知る必要があります。
以下に、美容外科紹介センターの仕組みについて解説していきます。
美容外科紹介センターの仕組み
【美容外科紹介業を営む方々】は、【紹介先となりうる美容外科】を見つけなくてはいけません。
その為、まずはクリニックに営業をかけます。
運営の仕組みは、患者様を紹介する代わりに
手術代金の20%を頂く
というのが一般的なようです。
一番の問題は、
当院でどの様な治療を行っているかなどヒアリングが全くなかった点です。
クリニックの良し悪しをどのように判断し、患者様に紹介しているのかを疑問に感じました。
もし、美容外科紹介業を営む方々が
“どのクリニックでも構いなく契約し、患者様を紹介し手術代金の20%の利益を得る”
これだけを目的にしているのであれば、それは非常に遺憾なことです。
【美容業界の裏事情】
美容外科紹介センターと美容外科は金銭的な繋がりがある場合が多い。
個人で運営できる美容外科紹介業
美容外科業界は、いわゆるコンプレックスビジネスといわれ
人間のコンプレックスを逆手に取る様々なビジネスが発生しています。

当院も、そのコンプレックスビジネスを営んでいるわけですが、
悩みを持った患者様に対し誠実であるという事は欠かせないと思っております。
美容外科紹介業は、HPを持っていれば出来る商売なので、個人で営んでいるケースが多いようです。
サイトをみて患者様が興味を抱き電話してきたら話をしてクリニックを紹介するだけですので何ら手間はかかりません。
また、業者の担当者は携帯があれば良い為、経費も殆どかかりません
そして、月に数人の患者様をクリニックに紹介すれば、美容外科の手術代金の20%が手に入る為、十分に儲ける事が出来ます。
これほど、ぼろい商売はないという事です。

この仕事は大々的に表立って出来る業務内容では有りません。
そのため、私の知る限りでも大きな会社で運営しているケースは殆どありません。
最近ではあまり耳にしませんが、以前あるクリニックが無料紹介センターの広告を出し、自身のクリニックに誘導しているケースもありました。
無料紹介を受ける際の心得とは
どこかで利益が発生しているという仕組みを知っておくことが大切
患者様は無料で紹介をうけられます。
しかし、紹介センターはボランティアではありません。
どこかで金銭が絡んでいる事を知っておきましょう
すなわち、クリニック側から紹介料を得る紹介センターとクリニックとの繋がりがあるという事実を踏まえておく必要があります。
又、“広告費”として考えると仕方のないことかもしれませんが、掲載されているのは一般的に手術代金の20%の費用を支払う事が出来るクリニックです。
【手数料を払ってもさらに利益が出る料金設定】という事になります。
そのため、そもそもの料金設定に過剰な利益が上乗せされていると考えることもできます。
高額な美容外科と契約している傾向がある
紹介業の方がモラルをもって事業を営んでいるのであれば話は別ですが手術代金の20%が紹介業者に入ると考た場合
高額な美容外科に紹介すればするほど紹介業者は儲かります。
紹介業を営んでいる方々は、美容外科医に精通しているわけではない
美容外科紹介業者の方達は、どの程度の医療的知識があるのかは不明ですが
美容外科に精通している医師でもなく、医療の質を見極めるのは無理であると考えるのが一般的です。
そもそも、クリニック方針や施術内容に関してのヒアリングを行わない時点で大きな疑問を感じます。
インターネットの情報をどう見るか
美容外科を選ぶ際
「失敗したくない」「良い医療を受けたい」
というのは当たり前です。
その為、患者様はインターネットなどで沢山の情報収集をするはずです。
しかし、厳しい言い方になりますが、
インターネットでの情報収集は最も楽な方法であり努力をしたとは言えません。
悪くいえば手抜きをした方法という事になります。

私の考える“努力をした情報収集”とは、
実際にクリニックに足を運び、カウンセリングを受けて、自身でクリニックを見極め、自身の判断を信じるという事です。
勿論、クリニックに足を運ぶ前段階としてインターネットで情報収集することは大事な事です。
しかし、簡単に良いクリニックを紹介してもらおうなどという発想だと、
本当に良いクリニック選びは難しいかもしれません。
紹介センターから美容外科を紹介して頂くのも、選択肢の一つにしても良いと思いますが、
その情報を全て鵜呑みにするのではなく、最後は自分自身でクリニックを探すという姿勢を持つべきかもしれません。
2017.05.15
当院にも時折、紹介業の方から営業の電話がかかってきます。
実際にお会いして話も聞いたことがありますが
手術代金の20%をお支払いするといった時点で、
当院のような良心的な価格で行っているクリニックでは到底契約できるものではないので、お断りしました。